鉄道ニュース

スポンサーリンク
鉄道ニュース

ワンマンがゆえに…お客さんが列車から降りたらそこは草だった【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに 電車が駅に到着しお客さんが降りたらホームが無かった…そんなニュースを知っていますか?ワンマン電車がゆえにのトラブルですが、絶対に防ぐ方法はありました。 でも実際にはそんな再発防止策はとられない鉄道会社の現実を知って貰えたら...
鉄道ニュース

鉄道会社の2024年問題? 人手が1割足りない!!→13連勤だ!! 大手・中小関係ない現実…【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに どこの業界でも人手不足が叫ばれる中、鉄道会社の人手不足も深刻です。ワンマン化・自動運転化で乗務員の必要数を減らそうとしていますが、それよりも離職者の数が上回る悪循環。10年後には今より酷いことになっているのかもしれません。...
鉄道ニュース

運転士が幻惑される? 運転室に高校生が侵入できた訳【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに なぜ高校生が運転席に入れたのか?なぜ気付けなかったのか?実際の現場の温度感を解説します。それでは出発進行。 ニュースを引用 ニュースを引用まずはニュース記事を引用します。読売新聞オンラインより引用です。...
鉄道ニュース

鉄道会社では有給休暇が取れない!? その複雑な制度を解説!!【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに 断言しときます。鉄道会社に入社したら年休が好きに取れることはありません。労働条件の闇を暴露します。それでは出発進行。 ニュースを引用 JR東海の東海道新幹線の現役運転士ら6人が「年次有給休暇を希望通り...
鉄道ニュース

撮り鉄の悪戯でドアが開かない? なにがあったのか?運転士が解説【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに アホの撮り鉄がやった電車への悪戯はどんなものだったのか?そこには乗務員しか知らない電車の秘密が隠されていました。解説します。それでは出発進行。 撮り鉄がやった悪戯はどんなもの? ニュースを引用 2022...
鉄道ニュース

甲種輸送が分からなくなる? 情報を垂れ流していた会社がやめるってよ【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに お客さんが乗れない珍しい電車の情報をなぜか垂れ流しにしていた会社がありました。正直働いている身からすれば迷惑な話です。どんな迷惑がかかっていたのか解説します。それでは出発進行。 一般のお客さんが乗車できない列車は色々...
鉄道ニュース

東北新幹線 車いす用スロープ板ごと発車したのは誰が悪かったのか?【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに 新幹線が発車する際、車椅子スロープと一緒に動き出すトラブルが発生しました。ネットでは清掃員に対する賞賛がある一方、車掌には乗務するななど厳しい意見が散見されます。そんな風潮に一言申したいと思います。駅員から車掌になった私に...
鉄道ニュース

雪で立ち往生した電車 融雪装置はいつ使うべきか?【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに 不思議でしかありませんでした。会社によって基準が違うとは言え、判断が甘いと言われてもしょうがないと思います。そんなニュースが飛び込んできました。それでは出発進行。 ニュースを引用 東海道線の立ち往生は24日夜...
鉄道ニュース

なぜ鍵をしなかったのか? 乗務員の裏事情【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに 鍵を閉めろ、鍵を閉めろ。働いていると助役からめちゃくちゃ言われる言葉です。なぜここまで口酸っぱく言われるのか?解説します。それでは出発進行。 なにがあったのか? こんなニュースが飛び込んで来ました。 ...
鉄道ニュース

電車の運転士が酒を吞んで運転したらどうなるのか?【ゆっくり運転士の鉄道ニュース】

はじめに 飲酒運転これだけ世間でダメだと騒がれているのに呑んで車を運転する奴はなかなかなくなりません。というのは車だけだと思っていましたが、未だに鉄道会社でもいました。飲酒運転をしたら鉄道会社でどうなるのか解説します。それでは出発進...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました