ナビタイムはポンコツ?なんでその駅で乗換案内を…【ゆっくり運転士のひとりごと】

ひとりごと

はじめに

皆さんは普段どんな乗換え検索サイトを利用していますか?
乗換え検索サイトは数あれど、某検索サイトの検索結果がポンコツ過ぎるの知っていますか?
おかげでお客さんがいらない混乱をして駅員が被害を被っているわけですが、なぜこんなことになっているのかは謎です。
もし関係者の人が見てたら改善して下さい。
それでは出発進行。

ポンコツ検索サイト?

ひとまずはこちらをご覧下さい。
例えばA駅を起点として普通と快速が走る路線があるとします。
普通はE駅までの運転。
快速はC駅から各駅に止まってG駅まで運転されます。
ではあなたがB駅からF駅まで移動する場合、どうしますか?

B駅→F駅まで移動する場合どこで普通から快速に乗換える?

ちなみに快速は後から追いかけてきて途中駅での連絡はないものとします。
B駅は普通しか止まらないので一旦普通に乗るのは確定ですよね。
で目的地の駅には普通では行けないので、どこかで快速に乗換える必要がありますが皆さんならどこの駅で快速に乗換えますか?
1番最初に乗換えられるC駅?それとも普通の終点まで行ってから乗換えるE駅?
大体の人はこの2択でしょうか?
しかしながら問題の検索サイトで検索するとD駅で乗換えろと結果が出ます。
意味分からなく無いですか?
この問題の検索サイト、皆さんはどこだと思いますか?
正解はナビタイムなんです。
では実際に検索してみましょう。

ポンコツ検索結果

パターン1
近鉄の場合
久宝寺口駅から恩智駅まで移動するとします。 
久宝寺口から普通に乗って途中駅で区間準急に乗換えます。
乗換えられる駅は八尾、山本、高安の各駅。
検索結果は山本で乗換えろってなっていますね。

山本で乗換えろ!!

パターン2
京阪の場合
大和田駅から御殿山駅まで移動するとします。
大和田から普通に乗って途中駅で準急に乗換えます。
乗換えられる駅は萱島、寝屋川市、香里園、光善寺、枚方公園、枚方市の各駅。
検索結果は香里園で乗換えろってなっていますね。

香里園で乗換えろ!!

パターン3
南海の場合
萩原天神駅から三日市町駅まで移動するとします。
萩原天神から普通に乗って途中駅で急行に乗換えます。
乗換えられる駅は北野田、金剛、河内長野の各駅。
検索結果は金剛で乗換えろってなっていますね。

金剛で乗換えろ!!

ちなみにヤフー検索で検索すると、乗換えられる最初か最後の駅で乗換えて下さいと案内が出て来ます。
とまぁここまでなんでその駅で乗換えるのって思われるパターンを上げましたが、場合によっては普通の乗換えパターンもあります。

たまには優秀?

阪急の場合
岡町駅から山本駅まで移動するとします。
岡町から普通に乗って途中駅で急行に乗換えます。
乗換えられる駅は豊中、蛍池、石橋阪大前、池田、川西能勢口、雲雀丘花屋敷の各駅。
検索結果は豊中で乗換えろってなっていますね。

阪急は最初の駅で乗換え

1番最初の乗換えられる駅で乗換えるのでよくありそうな検索結果になってますね。
でもなぜ他の場合もこのパターンに当てはめられないのかは謎です。
まぁ個人的には1番最初に乗換えられる駅よりも最後に乗換えられる駅で乗換えて貰った方がいいと思います。
というのも先に移動できるだけ移動しておいた方が、万が一の運転見合わせなど突発的な出来事があった場合に、目的地にたどり着ける可能性が上がるからですね。
とはいっても真ん中の駅で乗換えたら明確なデメリットある?と問われれば明確な回答は出来ないですね。
ただお客さんからスマホの画面を見せられたときにどこで乗換えてるの?って一瞬疑問に思って案内が遅れるっていうのと、本来鉄道会社が考えている乗換駅以外だと乗換案内が無かったりするのでお客さん的に分かりにくいって事態になりがちです。
他の検索サイトでもこの乗換えは…となる場合がありますが、個人的にはナビタイムさんの頻度が高い気がします。
ナビタイムさんには他の検索サイトと同じ駅で乗換出来るように結果を変えて頂けたら幸いです。

裏話

最近、鉄道会社のホームページで自社が作った乗換案内を使うのではなく、ナビタイムに外部委託している所が何カ所あります。
経費削減の一環なんでしょうけど、意味の分からない乗換え駅の結果が出るのはなんだかなって思ってしまいますね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました