運転士になるまで 運転士になりました!! 電車を運転する免許には何が書かれている?【車掌が運転士になるまで】♯18 はじめに 長かった見習い期間もいよいよこれで終わりです。普段目にすることはない運転免許にはどんなことが書かれているのか?解説します。それでは出発進行。 最後の儀式 電車の運転免許は運輸局が発行しています。その地方の運輸... 2022.11.04 運転士になるまで
ひとりごと 駅員が忘れ物を取扱いたくない訳 嫌な忘れ物はどんなもの? はじめに 駅に届いた忘れ物達。ターミナル駅になるととんでもない量の忘れ物が届きます。この忘れ物達がそのあとどうなっているのかご存じですか?駅員しか知らないこと。解説します。それでは出発進行。 駅にはいろんな忘れ物が届きます… ... 2022.10.28 ひとりごと
運転士になるまで 運転士になるための最終試験 車庫試験編【車掌が運転士になるまで】♯17 はじめに 無事に終わった乗務試験。ほっと一息をつくまもなく次の試験が実施されます。しかも覚える範囲は乗務試験よりもだんちで増えます。さぁ合格できるのか?解説します。それでは出発進行。 車庫試験って? 車庫試験も複数の科目... 2022.10.21 運転士になるまで
ひとりごと 車掌の怒り!! 危険すぎる!! マジでこれやめろ!!【ゆっくり車掌のひとりごと】 はじめに あなたのその行動。車掌がめちゃくちゃイライラしてます。というか危険です?どんな行動なのか?解説します。それでは出発進行。 イライラする行動 電車に乗った家族、友人、知人などなど。あなたが見送るとき、どん... 2022.10.17 ひとりごと
ひとりごと ストーカー・セクハラetc 女性鉄道員に待受ける仕打ち… はじめに さて前回、駅員、車掌、運転士になりたい女性に待ち受けるヤバイ客の実態について解説しました。敵は外にいると思われたかも知れませんが、本当の敵は味方のふりをして近づいてきます。安易に心を開いてしまうとえらい目に合うかもしれませ... 2022.10.14 ひとりごと
ひとりごと 鉄道とバス IC履歴が違うのはなぜ?【ゆっくり鉄道豆知識】 はじめに 皆さんが持っているICカード。今までに履歴を印刷したことはありますか?その履歴を見てみると、列車に乗ったときは乗った駅と降りた駅が書いてあるのに、バスに乗るとバス会社名しか書かれていないことを気づかれていたでしょうか?なぜ... 2022.10.10 ひとりごと
事故・インシデント ATSがあったのに… 富士山麓電気鉄道列車衝突事故【ゆっくり鉄道事故】 はじめに ATSがあるから電車は安全だ。皆さんはそう思われていませんか?でも残念ながら機械は完璧ではありません。ATSがあったとしても列車衝突事故は発生します。なぜ発生してしまうのか?鉄道事故調査報告書より解説します。それでは出発進... 2022.10.07 事故・インシデント
ひとりごと ちょっとまって!! 運転士・車掌・駅員なんか目指すな 鉄道会社に就職する前に知って欲しいこと はじめに 鉄道会社に就職したい人特に大卒で駅員、車掌、運転士になりたい人本当に就職してもいいんですか?ちょっと考えて貰いたいことをお伝えしたいと思います。これを見て、もしかしたら鉄道会社に就職するのを辞めてしまうかも知れません。でも... 2022.10.03 ひとりごと
ひとりごと それ犯罪では? 女性鉄道員に待ち受ける迷惑客達 前編 はじめに 最近は女性の駅員、車掌、運転士が増えてきていますよね。それを見て、私も就職したいと思われている女性の方もいるかも知れません。でもこんな現実があることをご存じですか?誰も教えてくれない女性鉄道員の内情を解説します。それでは出... 2022.09.30 ひとりごと
質問返し 運転見合わせ ラッキー?アンラッキー? 運転士・車掌の裏話 はじめに 人身事故が発生したとき、事故を起こしてしまった乗務員が何をやっているのかは大体想像がつくと思います。でもそれ以外の乗務員が何やっているのか知ってますか?実は人身事故が起こったことによりめちゃくちゃ得する乗務員がいるとすれば... 2022.09.24 質問返し